ガネーシャというゾウの格好をした神様が、 平凡な会社員の青年を成功に導く物語、 「夢をかなえるゾウ」より。 人生を変えたいという青年を 成功に導く神様が、 仕事を選ぶときに一番大事なことを、 教えてくれました。 その、 大事なこととは・・・ これです。 ↓ ↓ 仕事を選ぶときに ↓ ↓ 一番大事なこと、 ↓ ↓ それは、 ↓ ↓ 「作業」。 以上です。 ガネーシャが「作業」について 熱く語った言葉集です。 ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ 「『仕事』というのは、 つきつめていけば『作業』なんや」 「『仕事』いうんは、 『何か作業をする』っちゅうことや」 「『仕事』に費やす膨大な時間、 それはつまり『作業に費やす時間』や」 「だから仕事はブランドで選ぶと不幸になるんや。 その『作業に費やす時間』の喜びを 犠牲にすることになるからな」 「どんだけでも続けられる 一番好きな『作業』を仕事にするんや。 それが仕事の正しい選び方や」 子どもの頃は、 たとえばドッヂボールとか、ままごととか、 ただ好きな「作業」をしていただけです。 自分がどう見られているか? どう評価されているか? なんてことは考えてもいなかったはずです。 【参考文献】 「夢をかなえるゾウ」 ●秋に、読売テレビ・日本テレビ系でドラマ化されます。 出演者は小栗旬や古田新太です。 ---------------------------------- ◎ 作業療法士の【支援セラピー】 ---------------------------------- 一番好きな『作業』を、 知ってもらいましょう。 見つけてもらいましょう。 思い出してもらいましょう。 そして、 一番好きな『作業』を、 「することができるように」 支援しましょう。 仕事、家事、勉強、趣味・・・ どんな分野でも、 どんだけでも続けられる 一番好きな『作業』を。 ----------------------------------- ■関連記事1 → 「夢をかなえるゾウ」を読んで気づいた。 ■関連記事2 → イチロー式作業療法。 ■関連記事3 → 作業療法って、ナンだ!? ■よろしくおねがします。 → 人気ブログランキングへ |
<< 前記事(2008/08/12) | ブログのトップへ | 後記事(2008/08/18) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ちわー! アニキのとこから来ました |
たけちゃん URL 2008/08/15 16:58 |
たけちゃんさんへ |
ごとお 2008/08/17 21:18 |
ごとおさんのブログ見て、とても気になったので |
まつこ 2008/08/24 01:07 |
まつこさんへ |
ごとお 2008/08/24 05:34 |
わたしもこれ、読みました☆ |
チコリータ 2008/08/27 12:37 |
チコリータさんへ |
ごとお 2008/08/27 20:18 |
<< 前記事(2008/08/12) | ブログのトップへ | 後記事(2008/08/18) >> |